shizu10のブログ

体質改善や健康に関する情報をお届けします

2回目の移植

3/10に無事に

2回目の移植してきました。

 

 

前回のリセットが

2/12でした。

排卵したのが

3/6(D24)

いつもよりだいぶ排卵遅め。

 

どうやら前周期に

採卵したのが

関係しているらしい。

卵を根こそぎ取られているから

小さいのから育つため

育ちに時間がかかって

排卵も遅いのだそう。

 

ちゃんと排卵しているか採血までされて

確かめられました。

そしてデュファストン処方されました。

 

AIHのときはそこまで

されなかったのに!

 

慎重に慎重に進めてくれて

いるのかなと思いました。

 

アシストハッチングを

すすめられたので

やる方向でお願いしてきました。

 

アシストハッチングとは

凍結している卵を使用する場合

周りの膜が硬くて着床しにくい

ことがあるらしくその膜を

溶かす作業らしい。

www.hart.or.jp

 

前回採卵した時に

残ってるので

1番よかった4AAの子を

戻してきました。

 

終わったらちゃんと

縁起物のワタリガニのパスタを食べて

あとは静かに過ごしています。

 

無駄な筋トレも一旦やめて

平和に平和に。

 

行きつけの漢方薬局の

先生にすすめられた

穀物類や

豚と鶏肉食べて

過ごそうと思います。

 

今度こそ着床しておくれ!

 

 

最近インスタの妊活友達は

陽性出たけど

次の診察でホルモン値下がったとか

心拍確認できないとか

色々聞くのだけど

当たり前のことなんて

何1つないなと思った。

 

結婚したら子供ができて

家を買ってとかが

普通なのかと思っていたけど

そもそも普通ってなんなんだろう。

 

私は何をもって普通だと

思っていたのか。

 

当たり前のこと

普通のことなんて

何一つない。

まず結婚してくれた

旦那に感謝しようと

強く思った移植2日目でした。

バイキングに行ってきました。

こんにちは!

最近のマイブーム

スラダンから派生して

この前人生初のBリーグ観戦

してきました。

まさかの中学時代の

バスケ部の友人も同じ会場に

いたらしくびっくりでした。

インスタ見てたら

この試合さっき見たやつ。。。笑

 

その帰りに

近くにららぽーとがありまして

買い物ちょこっと

楽しんでからバイキングに行って

食べ放題してきました。

 

 

食べ放題だから

たくさん食べたい!

でも次の日になったら

体重計のりたくない・・・

でもでもバイキング楽しみたい!

太りにくい方法はないの?

という方に読んでもらいたいなと

思います。

 

ポイントその1

血糖値を上げるものは

最初にたべない

 

私の過去のブログでも何回か

出てきているので

もはや説明不要かもですが。

 

血糖値を緩やかにあげる

野菜(サラダとかね)や

お味噌汁などから

食べるとよいです。

サラダは海藻類が

入ってるもの

例えばわかめとか

ひじきとかね。

おすすめです。

水溶性の食物繊維は

血糖値の上昇を防ぎます。

 

汁物は空腹を満たしてくれるので

大量に食べるのを

防ぐことができます。

 

最初から

お米や麺類など

GI値が高いもの)は

食べると血糖値が

カーンと上がる。

すると脂肪細胞に

取り込まれて

脂肪にならなくてすむものが

脂肪になってしまうという

恐怖が待ってます。

 

ポイントその2

かむ。

1口たべたら

噛む回数を20〜30回に。

満腹中枢が信号を出して

食べ過ぎを防いでくれます。

人間は食べる時にも

カロリーを消費しているのですが

(難しい言葉でいうとDITといいます)

噛む回数を増やすことで

その消費カロリーもアップ。

それに食べ物もよく味わえる!

一石二鳥ってやつよね。

 

ポイントその3

私はお酒あんまり好きじゃないけど

飲む人もいるでしょうから。

お酒を飲みたいのであれば

ハイボールをお勧めします。

もうお分かりかもですが

ハイボールは低糖質。

血糖値をあげない強い味方です。

飲み過ぎは

代謝が落ちてしまうので

あまりよろしくないです。

 

ポイントその4

デザートはプリンが

オススメ

なぜプリンなの?

はてなになったあなた。

私も最初ははてなでした。

 

プリンの原材料は

卵、牛乳、砂糖が主じゃないかな。

これって

砂糖はもちろん糖質なんだけど

卵と牛乳はタンパク質。

そう!タンパク質は

とても大切な栄養素。

デザートで補えるって

素晴らしい!

 

タンパク質がどのくらい

大切なのか?

それはこちらからー 

shizu10.hatenablog.com

 

 

ポイントその5

楽しむこと。笑

やっぱりね、

ご飯は楽しくたべないと

おいしくないし

おいしくないごはんは

たべてても食べた気に

ならないし。

 

私のおすすめはね

嫌いなものこそ挑戦。

嫌いなものって

いつも避けてきたけど

この機会に食べてみようと

食べてみると

あら。

意外に食べられたわってことも

あるのよ。

 

ピーマンが苦手だったわたし。

ホイコウロウも

全部ピーマンをつまみ出していました。笑

でもあるとき食べたら

普通に食べられた!

なんてこともね、あるのよ。

 

今回行ったバイキングでは

苦手なお酒の入った

白ワインのゼリーを

食してみました。

 

すると

食べられるけど

やっぱ好きな味じゃない。。。

とだんなに話すと

笑っていました。

 

こんな感じで

全部おいしく食べれたよって

ことが毎回あるわけじゃないけど

苦手なものに

挑戦して感想を話し合ったりすることで

楽しく食べられるのではないかと

思ってます。

 

ポイント5は

私の考えですので

ポイントじゃないかも

なんですが笑

 

みなさんも

バイキングに行く機会が

あったらぜひこの記事を

参考に楽しんできてください。

花粉がいよいよ本格化

こんにちは。

まずみなさんにお詫びがあります。

前回私が発信した内容について

訂正があるので

ご覧ください。

 大変失意いたしました。

 

shizu10.hatenablog.com

 

 

最近の私はアマゾンプライム

スラダンにはまり

毎日毎日少しずつ見てます。笑

バスケにかける

熱さがいいよね。

今インハイ予選の

対陵南戦です。

仙道がスマートすぎる。

練習試合のときも

遅刻したりとマイペースなところもいい。

旦那は田岡監督が

好きなんだそうな。

監督とビッグ純が1年のときの

エピソードシーンが

好きなのだと話してくれました。

 

前置きが長くなったので

そろそろ本題へ行きましょう。

 

花粉が本格化してきましたね。

花粉対策について

以前お話ししたことがある私ですが

実は私も花粉症です笑

 

食事で体調を整えること

は特に即効性があります。

 

その理由は、腸粘膜は1〜数日で

タンーンオーバー

(生まれ変わり)するのです。

他の臓器や髪の毛などは数ヶ月

かかるのに対して

腸粘膜のターンオーバーの日にちが

短いため、摂取するものを

選べば腸を整える効果は

すぐに出やすいということです。

なので今すぐ試してみる価値は

ありますよー!

 

以前私が紹介した花粉症対策は

こちらから

shizu10.hatenablog.com

 

が、それでも辛いよ

と思われる方もいらっしゃると

思うので私が実際

やってる対策をお伝えしようと思います。

 

その1

インナーマスクを作る。

ちょっと鼻での呼吸が

しんどくなります。

なので階段では

口呼吸をおすすめします笑

 

つけてるとややしんどいけど

効果はあります。

いつもちょっとずつ

鼻水出てくる私ですが

これつけてたら

鼻水あんまりでなかった。

 

インナーマスクの作り方はこちら

weathernews.jp

 

その2

花粉スプレーを使用する。

スプレータイプのものだと

鼻だけでなく目も

対策できるので

よいです。

朝顔にぶっかけて

いきますが

割と効果ある気がします。

忘れたとき結構悲惨なんですよね笑

私が使ってるのはイハダのものです。

www.amazon.co.jp

 

その3

鼻うがい

これは定番すぎますかね。笑

やっぱりすっきり

しますね。

花粉症の季節は

はなうがいは

私には必須です。

 

 

試してみようと思うこと

その1

近くのお店で安く売ってた

べにふうき(お茶)

なんかメチル化カテキンとやらが

花粉対策になるらしい。

ちょっと効果あるかわかんないけど

試してみようと思います。

 

試してみようと思うこと

その2

ハッカ油

どうやらペパーミントの

香りって花粉症にいいらしい。

花粉を流してくれるのだとか。

もし使い切れなくて

余ってしまっても

夏になると虫よけにも

使えるそうで

ちょっと試してみたいなと

思っているところです。

 

これら2つはまだ

これから試すところなので

よかったらブログにしようと

思います。

 

予防医学とちょっと違う内容に

なったけど時々はいっか!

もしよければみなさんの花粉症対策も

教えてくださいね。

 

わわわ!間違えてる!

こんにちは!

 

前回のブログを読んでくださり

ありがとうございました。

 

いつもより3倍近く

アクセスが多かったので

とてもびっくりしています。

 

みなさまに

謝らなければいけないことが

ありまして。

前回私が過去記事の貼り付けを

2つしましたが

1つ間違えていました。。。

 

自分に必要な

栄養バランスは

この記事ではなく 

 

shizu10.hatenablog.com

 

こっちの記事ですー!

 

shizu10.hatenablog.com

 

 

あれって思う方も

いらっしゃったと

思いますが。。。

 

大変失礼いたしました。

 

今週もまた1つくらい

記事をかこうかと思ってますので

ぜひ読んでください。

 

よろしくお願いします。

 

 

困ったな。。。

こんにちは!

最近水泳部時代の

友人にブログをほめられ

とても調子に乗ってます。笑

 

今日は最近の私の

困ったこと

そして対処方法を

紹介したいと思います。

 

最近の私は

仕事を変えて

八百屋さんで働いているのですが

とても親切なおばちゃまたちと

働いています。

商店街の八百屋さん的な

ところです。

 

そこで今困っているのが

いろんなものが

たくさん出てくる。

 

パンとか

きなこもちとか

トーストとか

干し柿とか笑

 

すごい狭いキッチン?

はあるのですが

どうやって作ってるんだろう。。。

と思いながら

ちゃかりいただいてしまってる私。

 

そう。

やや油断してしまい

体重が少し増加してしまっている・・・笑

 

そこで

対処方法として

今どんなことをしているのか

紹介していこうかなと思います。

 

まず1つ目

やんわり断る笑

 

これもどうぞー

なんて言われて

それをずっともらっていて

申し訳なさもあったので

正直に

たくさんいただいてるので

もうお腹いっぱいです

とか

ちょっと最近

体重が増えてきちゃって笑

とか

やんわりと話していると

じゃ持って帰る?

と聞いてくれたりして

ありがたい。

 

空腹時に甘いもの

GI値の高いものなどは

血糖値が急上昇してします。

そのため食べる順番を

変えられるのはとてもありがたい。

食べる時は

野菜とか海藻とか

GI値の低いものからがベター

ベストは水溶性の食物繊維から

食べ始めることです。

 

その2。

摂取する栄養素を

考える

 

もらっているものは

ほとんど糖質からできているもの。

なのでタンパク質を多めにとることや

糖質をエネルギーに変えてくれる

ビタミンB1を積極的に摂取すること。

 

これはラーメンとかうどんとか

カレーもかな。

糖質多めの食事を食べたい時にも

応用できると思います。

例えば

野菜を追加する

卵をトッピングする

 

これだけで

より体に優しい食べ物に

なっていきます。

 

糖質は体の2/3を占めている

赤血球のエネルギー源なので

大切な栄養素ですが

過剰摂取は

脂肪の元になってしまいます。

 

なので

摂取する量を

気をつける必要があるのです。

 

自分の摂取する量は

どのくらいにしたらいいのか

わからない!

そんな方は

 こちらのブログに

書いているので

参照してくださいね

 

 

 

shizu10.hatenablog.com

 

 

 

今日はとても

あったかくなってきて

花粉症も出てきている方

いると思いますので

そんな方はこちらを。

 

shizu10.hatenablog.com

 

健康大事だけど

何していいのかわからない

そんな人は多いと思うのですが

少しずつでいいので

私のブログを参照していただき

自分の生活に

落とし込んでもらえたら

いいなと思います。 

 

私もまだまだ発展途上。

油断して体重が

増えてしまうことだって

あります。

 

こつこつ

生活を見直して

夏にはしっかり

体重戻していきたいと思います。

判定日

判定日がやってきた。

というより

急に来てしまった。

 

移植したのは2/8。

予定していた判定日は2/21。

 

移植後、

膣剤ルティナスは

相変わらず1日3回。

毎日使用していると

座るとなんともいえない

痛みがある。

正直使い続けるのしんどいな

と思っていた。

 

さらに21日まで長いなーと

思っていた2/12(BT4)

の夕方。

ちょっと茶色のおりもの的なものが

みられる。

嫌な予感。。。

採卵後のリセットは早い

そして激痛、出血量がやばいと

みんな口をそろえて言うけど

症状がほとんどない。

今朝の基礎体温

高温期キープ。

 

 

まさかね。

しかし徐々に出血量が

増えてくる。

症状はない。

強いて言えば

お腹がいっぱいで食べられない

気持ち悪さ的なのが若干。

着床出血か?

そうであって欲しいのとは

裏腹に増えていく出血量。

 

あまりにも出血量が多く

普段のリセットより

2、3倍は量あった気がする。。

やはりこれは。。。。

 

 

そして2/14(BT6)

クリニックへ。

採血し結果

hcg0.4

ま、当然だわな。

 

でもとってもいい

卵だったと聞いていたし

かなり期待していた私は

とてもショックだった。

 

先生にわかるわけないのに

なんでだめだったのでしょうか

と聞いたら

この子が運命の子ではなく

他の子が運命の子だったのかもね。

と話してくれました。

 

そうだよなー

ま、結果は結果だわ。

しょうがない。

 

せっかく仕事もやめたし

治療に専念しようと決めたのに

なかなかうまくはいかないらしい。

 

わかっちゃいたけど

この結果が悲しくて

帰り道歩きながら泣いていました。

でも旦那に連絡したら

早めに帰るよと言ってくれたので

ありがたかったです。

 

そして今回の治療を経過を話していた

大学時代の友人とも

電話できて元気をもらいました。

 

まだ私には卵が残り3つ。

可能性はまだまだまだ残っている!

 

この努力が報われるのは

いつになるのか

全然わからないけど

引き続き移植して

治療に向き合っていこう。

リーキーガット症候群って知ってる?

初めて聞く人もいるのでは

ないでしょうか?

 

リーキーガット症候群。

知っていますか?

 

花粉症で辛いのよって

方はこの記事必見です。

 

 

私たちの体では

腸に免疫細胞のほとんどが

集まっています。

(免疫細胞の全体の6、7割)

腸が汚れていたり

腸内環境の乱れがあると

免疫細胞がちゃんと

働けなくなってしまいますね。

 

リーキーガット症候群とは

この生活習慣の乱れによって

腸がダメージを受けてしまうと

どうなるのか。

腸はテニスのガットのような

網の目になっています。

この網の目がだんだんと

緩んできてしまい

今まで正常だった時には

通さなかった

アレルギー原因物質など

有害な物質が

侵入してしまいます。

 

 

ではどんなものを摂取して

しまうと網の目がゆるくなってしまうのか

 

ステロイド

抗生物質

食品添加物

・アルコール

トランス脂肪酸

など。

 

なかなか全てを

摂取し無いように生活を・・・

なんてことしようとしたら

生活できなくなってしまいますよね笑

 

今の自分の生活を見直して

何が原因なのか見直すことから

始めるのがいいのかなと思います。

 

私の場合は

恐らくだけど

食品添加物だっただろうなと。

 

家でずっと食事をとってた私ですが

あるときから

外食(といってもスーパーとかで惣菜などを買う)

が増えたこと。

不規則な生活をしていたこと。

 

これが大きな原因だっただろうなと

振り返って思います。

 

じゃあどうすればいいのか。

それは

原因物質の摂取を

できるだけ控えること。

 

そして、腸を整えられるもの

食物繊維と菌を摂取することが

大事です。

これで腸内環境の

善玉菌が増えて

腸が綺麗に!

ここにも

ちょこっとかいてるので

よかったら参考にしてくださいね!

 

shizu10.hatenablog.com

 

これで今年は

花粉症知らずに

なって清々しく

春を迎えていきましょうね!